ビットコインはインフレ対策となるのか?

市場全体の流れから

通貨の価値は、①価値の尺度  ②価値の貯蔵  ③交換の手段 の3要素が必要で、

例えば、肉と魚の価値を比べると円で比べられ(価値の尺度)、肉や魚は数日で腐ってしまうがお金は腐らない(価値の貯蔵)、何か別のモノが欲しければ、お金と交換できる(交換の手段)こととなる。

ビットコインは限りなくこれに近い。しかし、ビットコイン等の仮想通貨は、金(ゴールド)と違い、持っている人の資産を保護してはくれない。

因みに、ビットコインで使われているブロックチェーンとは何かというと、改ざんできない「帳簿」とも言える。つまり、ビットコインとは「仮想帳簿」なのである。

例えば、契約書にペンで文字を書き、間違った部分があれば二重線で消し、ハンコ(承認)を押す。ブロックチェーンとは、これのデジタルバージョンにあたる。

普通、パソコンで文書を作り、それを回覧した場合、簡単に修正が出来てしまい、誰がいつ直したの分からない。ということが起きる。ブロックチェーンを使うと、誰がいつ修正したのが、ちゃんと「帳簿」に残っているのである。

この単調性構造を作ったのが、ビットコインの中にあるブロックチェーンという技術なのである。

 

話を戻し、ビットコインはインフレ対策となるのか?ということだが。

答えは「NO」だ。

世界一の経済大国であるアメリカがバランスシート縮小という金融引き締め政策に舵を切ったことによって

市場から資金が吸い上げられようとしている

そして市場は、この資金吸い上げにより全ての相場で連動するようになっている。 

普通ドル相場と金価格は反相関なのだが、

ビットコイン・米国株・ドル相場・原油価格・金価格ほぼ全ての相場が連動して動いている。

この資金吸い上げは、徐々に増加されていく。金利が上昇し、インフレが進行していく。

つまり、世界一の経済大国であるアメリカが資金を吸い上げ、それに伴い全ての相場が連動しているのであれば、

ビットコインはインフレ対策とはならない。

さらに、現在最先端の技術者は、その更に先を見ており、現行の仮想通貨は未来の仮想通貨に取って代わられ、無価値となるだろうとも言っている。

投資の判断は自己責任となる。ブロックチェーンに可能性を感じ投資したが、今は金儲けの為に行動している人が多い。ギャンブル性が強すぎる。

そこに将来の可能性は見いだせない為、私は一時撤退した。

 

但し、ブロックチェーンは革新的な技術 3/10修正。ブロックチェーンは仮想帳簿で単調性構造、修正できない技術と話した。ここまではいいが、大規模運用では計算量が多くなり問題のある技術でもある事が判明。ブロックチェーンは過去の技術、仮想通貨は今後使われていく可能性がある。認識を修正します。

今後、お金目的ではなく、世の中を良くしよう・シェアしよう・スマートにしようという人が現れてくる。その時は、応援したい。

One thought on “ビットコインはインフレ対策となるのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です